忍者ブログ
とちもれん。メンバー、ういちの戯言BLOGです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ゲストホール。
3台のGT-Rが迎えてくれました。

IMG_2024.JPG








IMG_2048.JPG








IMG_2046.JPG








IMG_2053.JPG








IMG_2050.JPG








ニュルブルクリンクを走行したテスト車と耐久レース車かな?
それと市販仕様車が展示されてました。
(市販車は社内乗り込み可)

なんだかんだでバスツアーの時間になり、バスへ乗車。
一路日産工場内へ。
工場内へ入るのは初めて・・・ではなく
若い頃は一時働いていたこともあるので(所謂、期間工ですが)
懐かしささえ感じました。
20年前と何も変わってなかったなぁ。
少なくとも外観はw

そして中から通ずる門からテストコースへ。
全部で2周したのですが、こちらは初めて入る場所なので
wktkしっぱなしでした。
中は約6.5kmのオーバルコースにさまざまな種類の道路や
約200km/hで直進できるバンクカーブなど。
1週目は観光さながらに周回し
2周目にはバンクの入り口で一時停車して、テスト・ドライバーがドライブする
GT-RとZが疾走するというパフォーマンスまで。
これだけでも十分楽しめました。

その後、小1時間程時間を潰し、今日の目的であるGT-Rへ。
こちらは人数が限られるのでマイクロバスで移動。
さっきよりも北寄りの場所にありました、Rが3台(&他の車種が3台程)
自分が乗ったのは北米仕様の左ハンドル車でした。
生憎、他の同乗者の方に背の高い人がいたので後部座席になってしまいました。
(自分だけ家族と別れて1人。だって一度に3人しか乗れないんだもの)
Rの後ろは狭かったです。2by2ですね、アレはw
トランスアクスルのせいかセンターに高い肘掛けがあるし。

と、思ってる間に出発。先ほどのテストコースではなく
数百mの(500m位か。おそらく完成車のテストコース)ショートコースへ。
で、出ると同時にいきなりフル加速!容赦ありません>ドライバーさん
大人4人が乗っているのにアホみたいな加速で進んでいきます!!
似た体感だと、1ℓ超のスポーツ系のバイクでフル加速していく感じです。
そしてカントのついたコーナーへ。ここもそれなりのスピードでクリアしていきますが
横Gが…いくらカントがついてるとはいえ、横Gなんて早々体験できませんよw
で、スタート地点まで流しで戻り2周目へ。
行きはユルユル、コーナー手前で加速開始!コーナー抜けたらフル・スロットル!!
そして(自分的に)ありえない程の場所でフル・ブレーキング!!!

あっという間に楽しい!?時間は終わってしまいました。

しかし、加速もさることながらブレーキ性能は秀逸でしたね。
無論、運転しているドライバーさんが一流なのでそこまでの性能を引き出せるのでしょうが
車体のポテンシャルを見せ付けられた感じです(コーナリング性能も然り)。

ただ、日常的な車でない事もわかりました。
半分以上はステータスで乗る車かな。その性能を使うにはサーキット位しかないだろうし。
車体がよく出来てるせいか、走らせても伝わってくるものが少ないし…
(高級セダン的な感じか)
同じ金額を出して買うのであればFUGAになっちゃうのかな、もういい歳だしw

と、まぁナンクセも付けましたが、基本いい車だと思います。
所有はできませんけどw


もうちょっと続く・・・かな?


 

PR


会場入り口の所に各車の同乗体験とテストコース周回バスツアーの
受付ブースが設置されていたのだけれど、既にたくさんの行列…
半ば諦め気味にそこへ並びました。

しかしその列をよく観察するといくつかの列になっている。
一度列を外れ(そこに娘(仮)を並ばせてはいる)前へ様子を見に行くと
時間ごと(1時間毎)に列が分かれているじゃありませんか。

早速、比較的人の少ない列に並びなおして受付時間を待つことに。
(受付は9:00から。ちなみに一家4人で来ていたので
あとの2人はバスツアーに回ってもらってました。)

9:00になり受付開始。早い時間順から人が動き始めます。
バスツアーに回っていた2人が戻ってきました。
10:00~のチケットGETです。
そして今度は自分の受付の番です。
結果は…


IMG_2100.JPG








無事にチケット取れました。
ホッと一息。

と、出店が始まる時間がまだなのと、バスツアーが早い時間に出発するので
一路、出発地点である正門ゲストホールへ。

途中、イベントコーナーの逆舵車?(ハンドルを切った方向と逆に進む車)があったり
GT-Rオーナーズ・クラブの車がズラリと並んでたりしてましたね。

IMG_2035.JPG こんな感じ。








IMG_2036.JPG








そしてゲストホールへ。


続く。。。



IMG_2082.JPG








やっと納車されました! R35GT-R!!
 






ウソデススイマセン…


とまぁ、冗談はさておき。

先日の28日、こういうイベントに行ってまいりました。

IMG_2009.JPG








栃木県上三川町にある日産栃木工場主催のしらさぎ祭りです。

毎年やってはいたのですが、参加するのは今回が初めて。
というのも、今年は栃木工場が出来て40周年ということで
(ちなみに自分と同い年w)
目玉イベントが用意されていたから。
それが上にあるGT-Rで同乗体験ができるというもの。
タダでこんな車に乗れるとなれば行くしかないでしょう!

ということで、日曜だけども朝7:30に起床<オイ!
ちゃっちゃと身支度を終わらせ8:00過ぎに出発。
車で15分位で到着w

ま、早い話が工場の近くに住んでるんで余裕ブッこいてたわけですが・・・
着いてみると人・人・人の山でビックラこきました。

"これじゃ、GT-Rなんてとても乗れないなぁ”などと一人落胆しながら
駐車場に車を入れ、一縷の望みを持ちながら会場へ。



続く。。。

 


とまぁ、先日はベタ褒めだったVer.2,0ガンダムですが
気になる部分も多少はありまして…

IMG_2001.JPG










IMG_2008.JPG










4ヶ所程手を入れました。

まずは何かと批評の多かったつま先ですが
自分も寸詰まり感を感じたので延長してみました。
とはいえ、あまり長すぎても全体のフォルムを壊すことになるので
つま"先”側で1mm延長、甲側にいくにしたがって
スロープ状になるように整形。
多少は寸詰まり感は解消されたかと思います。

次にフロントアーマー。ここはフンドシ部分に近づくにしたがって
アーマー下部妙な角度になってしまっているので
(あくまで自分の主観ですが)
ここを持ち上げて修正します。
大きさはリアアーマーと同じとしました。
ただし、これをやることによって股関節の一部が見えるようになってしまいますが
とりあえず気にしないことにしますw
肘・膝裏も関節丸出しですしね。
もし気になりだしたら何らかの手を打ちますw

あと、胸中央の稼動部分はスリットを埋めてツライチに。
せっかくのTVヴァージョンですし。

後ろへ回って、ランドセルのマルイチモールドがなんか寂しい感じだったので
コトブキヤのパーツとエバグリの半丸棒でデコレート。


といった感じで、軽くディティールアップしてみましたがいかがでしょう。
効果は塗装してみるまで分かりませんがw


3ヶ月も更新サボってしまいました(汗

特に何かがあったわけでもなく、横着しまくってたワケで・・・

言うまでもなく、模型の方もダラけて殆ど手が動いてませんでした。

その間何をやってたかったって言うと・・・
海外ドラマのDVDにハマってしまったり、家にあるドラクエⅦを再開させてみたり。
とどめは8月入ってからの北京オリンピック。。。
手なんか動きゃしませんよw


で、結局夏のイエサブ・コンも最終日に2作出すのが精一杯…
しかもチョーヤッツケなデキで、今回は参加してみただけという…

ちなみに1/20ファッティーと1/100ティエレンで出撃しました(画像ナシ)。
どちらも中途半端な状態で出してしまったので(汚しとか)、返却になったら
即引き上げ&完成させよう。


と、コンテストの呪縛も解かれたので、次なる課題?なモノを作り始めました。

IMG_1991.JPG










(サムネ出ないや)
やや旬は過ぎてしまった感のあるMGガンダム Ver,2.0です。
なんせ、発売時期に買ってしまうと即作り始めてしまいそうだったので
今の時期まで買い控えていました。
(現にファッティーは事前に作っていたウォーカー・ギャリアを押しのけてしまいましたから)


で、2.0。組んでみると、その作りやすさに驚きます。
外装のゴテゴテ感がないのもそうなんですが、フレームに無駄がないと言うか
必要最小限なパーツで構成されてるって感じですね。
外装も極力1パーツ化されていたりするので余計そう感じます。
(実際、外装の表面処理をしながらでも15時間程でカタチになりました)

プロポーションも、雑誌で見るよりもいい感じ。
手足の面なんか、絶妙なR加減が◎。
まさにTVシリーズで活躍した"あの”ガンダムになってますね。


気になる部分もいくらかはありますが、発売前の"これってどうなの!?"感は払拭されました。
素直にカッコイイRX-78だと思います。
 


[1] [2] [3] [4] [5] [6
  HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
ういち
性別:
男性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]