忍者ブログ
とちもれん。メンバー、ういちの戯言BLOGです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、今日は溶接の表現を施しました。



写真は下腕のサイドパーツ。円錐の根元に溶接表現をします。

左がキットのまま、右が溝を掘った状態。
(なんか右のパーツ、ちょっとヘンです。表面が。同時期に買ったSTTCを調べたら同じトコに荒れが出てますので、金型の問題ですね。)

で、溝を掘ったトコに伸ばしランナーと流し込み接着剤を使って溶接跡を作ります。

できあがったのが↓



1/24というスケールを考えるともうちょっと太くてもよかったかな。


ま、だいたいこんな感じで各所の“ココは溶接してるだろ”ってトコにやっていきます。
PR

本日は頭部の改修
…っていってもたいした事やってないけど



波の頭部に宝のバイザーというお約束の組み合わせの為
バイザーと頭の開口部に隙間ができるので0.5mmプラ板×2で調整。
写真ではパテ盛っちゃったんで分かりずらいですがw

で、前に言っていたアルミ製のカメラ・アイを入手



装着するとこんな感じ



…やっぱターレット本体から作ってほしかったなぁ。
拳王バーニアもそうだけど、本体の精度を高めていかないとそこだけ目立つと言うか浮いちゃうんだよね。
ま、それだけこういったモノは精度がイイってことなんだけど。

で今回のコレはターレットから作られてると“カメラ”として他の部分と
切り離して見れるのでその方がよかったかなと。
精度の出てないターレット本体に精度のあるカメラ・アイ。やっぱなぁ…
塗装もしなきゃならないし。(全部アルミならプライマーだけで済む)

まぁ、何だかんだ言っても使いますけどね。カッコいいからw

ちなみにこのアドラーズネスト、アルミ製のバーニアも企画されてます。


最近ちょっと不安なコト

今月のモデルグラフィックスの巻頭記事になってますがエアフィックス社が倒産の危機との事。
まぁ自分はエアフィックスの製品にはお世話になったことがないので実害はないのですが、エナメル塗料で有名なハンブロール社も連鎖倒産の騒ぎに巻き込まれてるという事態に。
この話そのものは1ヶ月ほど前から知っていたのですが、こう雑誌に書かれると…

というのも、自分はエナメル塗料はハンブロールを使ってまして。
タミヤでいいじゃないかと言われそうですが、そこはコダワリって事で。
なんといっても、ツヤ&ノビ、乾いたら専用シンナーでも溶けないってのが魅力。
1度使ったら手放せませんw

…と、話がそれましたが

これだけの塗料メーカーですから市場から姿を消すとは思えませんが
これ以上値段が上がることが心配で。
(今の価格は税込み231円)
昨今の石油高で、ただでさえ模型関連の値が上がってきてるのに
財政再建の為値上げしました。1本400円、500円ですってなったら
おいそれと手が出せなくなりますし…

なんとか現状の値段でいってくれることを祈る今日この頃です。


さて、今日から外装です。



アーマーの裏打ち。
組んでしまうとほとんど分からなくなる部分ですが自己満足でw
&腰前部・踵を除く全てのアーマーにあるテーパー部分を削り落としました。

実際こういう部分って単に鉄板を打ち抜いて(切り出して)作るものだと思うので
テーパーがある事が不自然に感じた為。
味気なくはなりますけどね。

あと表面にあるリベット表現も考え中。
これは全体に言えるんですが、意味の分からないリベットが多くて。
後付けの装甲を留めるなら溶接した方が軽くできるだろうし
機体の構造がモノコックかそうでないかで表現が変わってくるし。
(考えがまとまらない理由)
ま、アーマー類は裏打ちをしてことでリブの付いた鉄板を中が空洞になるようにボルトで留めてあるという事にしました。

スペースドアーマーって感じでw



なんとかカタチになりました。
えらく時間かけた割にはショボいデキですが…
結局シートは元の状態に戻しました。
やっぱ行き当たりばったりの工作はダメですねw





操縦桿の可動化。
昨日F1見ながら作りました。かなりイイカゲンですw
必要ないんですけどね。自己満足なだけで。

これでコックピットの作業も一段落。明日から外装周りの作業に移ります。
ま、こっちもアイデアがまとまってないのでダラダラとしたものになりそうですが。

コックピットの製作に入ってからすっかりペースが下がりました。

今はこんな感じ



パイピングとか内部のサブフレーム?とか床とか。
もっと密度が欲しいんだけど、まだそこまでいってません。
ていうか、案の定シートが邪魔してハッチが閉まりません…
今はそっちの調整に時間を割かれてます orz
やっぱ計算されたカタチだったのね、アレ。
設定画だと、もっと首周りがゆったりとしてるんで“逃げ”られるんだけど…
もっとも横からの透視画はヘッドレストのみが頭部に入りこんでるんで
キットが正解ですがw

“絵”を立体化するのってヒジョーにムズい!


つーことでコックピット、もうちょい追います。

[1] [2] [3] [4] [5
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
ういち
性別:
男性
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]